2025/4/28 追記 LINE Notifyがサービス終了したためGmailに送信する方法を記載しました。
こんにちは。
pingコマンドを定期的に送信して、コマンドが返ってくるかをLINEで通知する方法を紹介します。
具体的には、Pythonとcron、LINE Notifyを使ってWebサイトが正常に動いているかを定期的に通知します。
![LINEとPythonでWebサイトが正常に動いているか定期的に通知しよう[死活監視] 2 813724e9 202311071947](https://media.kuimal.com/2023/11/813724e9-202311071947.png)
こんな感じで教えてくれます。
こんにちは。以前の記事で紹介したNextCloudについて、スマートフォンが自宅WiFiに接続したときに、写真フォルダをSSDに自動バックアップする機能を紹介します。撮影画像の他にスクリーンショットフォルダなどの複数フォルダをバックアップすることも可能です。
こんにちは。今回はUbuntuにメディアサーバーのEmbyをDockerで構築する手順を紹介します。
メディアサーバーとは、ローカルに保持する音楽や動画などをYouTube Musicのようにアーティストごとやアルバムごとに整理および再生できる機能を提供するソフトウェアです。
自宅で稼働しているUbuntuサーバーにSSDを増設して、NextCloudをDockerで導入しました。導入方法を記録しておきます。